祇園東歌舞会
祇園東歌舞会2
MENU
instagram facebook
instagram facebook
チケット購入はこちら購入サイトへ移動します
チケット

祇園をどりGion Odori

終演のご挨拶

第六十三回祇園をどり公演に当りましては皆様から多大のご理解と御支援を賜わり
お蔭を以って盛況・好評裡に芽出度千穐楽と相成りました。

このたびの公演にお寄せ頂きました御高配に対し深甚なる謝意を表しますと共に
今後更に芸道に努め皆様の御期待にお応えできますよう相励みますれば
何卒この上ながらの御力添えを賜わりますようお願い申し上げます。

第63回祇園をどり「蘇民将来末弥栄」

期間
2022年11月1日(火)~11月10日(木)
会場
祇園会館(京都・祇園石段下)
開演時間
午後1時30分・4時(2回公演)※公演時間は約1時間です。
料金

一等席(一階、二階、三階の最前列)

5,000円

二等席(三階の二列目以降)

3,500円

プログラム

600円

※全て税込価格

現在チケットの販売はしておりません

感染対策へのご協力お願い

  • 公演有事の際はご購入者様へご連絡いたします。
  • ご鑑賞時をはじめ、劇場内では必ずマスクをご着用ください。
  • 客席内、ロビーでのご飲食はお控えください。
  • ご入場時には、手指の消毒、検温にご協力ください。
  • 密集を緩和するため、距離を空けてご入退場をお願いします。
  • 体調不良の際は、ご来場をお控えください。
  • 換気の為、扉を開放しております。体温管理の可能なお召し物等でお越しください。

チケット販売Tickets

現在は、チケットは販売しておりません。

みどころHighlight

錦秋の京都を彩る「祇園をどり」は、京都花街で唯一秋に開催される舞台で、
京の年中行事のひとつとして皆様にご好評をいただいております。

艶やかな舞台

艶やかな舞台

幕開けは舞妓たちのおけら詣りから始まり、舞台転換して華やかな平安絵巻のカルタ会へと艶やかな舞台をお楽しみいただきます。

オリジナリティあふれる構成

オリジナリティあふれる構成

八坂神社のお社の一つである美御前社の物語ではコミカルな舞台をご覧いただきます。社前に湧き出るご神水「美容水」で醜女が美人へと変貌して・・・。

疫病退散を祈る

疫病退散を祈る

舞台終盤ではスサノヲの命とアメノウズメのお話から、コロナ禍の現在にふさわしく、疫病退散を舞妓たちが祈ります。

アクセスaccess

祇園会館

〒605-0073京都府京都市東山区祇園町北側323

※専用駐車場はございません。

市バス「祇園」バス停前すぐ

京阪本線 祇園四条駅下車徒歩5分

阪急京都線 京都河原町駅下車徒歩10分

Gionodori

“Gion Odori” which is held in gorgeous autumn in Kyoto,
stages traditional dance performance of geiko and maiko.
It starts from the first of November every year,
and it fascinates not only Japanese audience but also guests from foreign countries.
I hope you enjoy the show.

The 63rd Gion Odori(Episodes of Yasaka shrine)

  • Schedule:1st to 10th of November 2022
  • Curtain time:13:30 and 16:00(two shows per day)
  • Door open:Around 40minutes before the curtain time
  • Place:Gion Kaikan theatre (in front of Yasaka shrine)
Gionodori

Ticket Information

  • Stalls(1-16row)5,000yen
  • Balcony(17-25row)3,500yen
  • Brochure600yen
tea ceremony